よし粉末加工食品
2009年12月23日
琵琶湖の内湖 西の湖には広いヨシ原が続いています。
そのヨシは水辺の環境を守りながら人と暮らしを結び、
四季折々に美しい景色を楽しませてくれます。
そのヨシ原の青葉を粉末にして使った食品です。
ヨシ製品こだわりセット、 2150円 (税込・送料別)
1、みどりうどん(乾麺):ヨシ粉末・小麦粉・塩 100g×2個
2、ヨシせんべい:ヨシ粉末・玄米・卵・澱粉・砂糖・スキムミルク 2枚×5袋
3、ヨシサブレ:ヨシ粉末グラニュー糖・薄力粉バター・粉糖・アーモンドパウダー7枚
4、玄米茶:緑茶・ヨシ粉末・玄米 150g
茶葉を急須へ入れ、沸かしたお湯を急須へ。30秒蒸らす。湯のみへ。
5、ヨシ緑茶:ヨシ粉末・緑茶 ティーパック5g×20個
ポットの場合、お湯1リットルに2袋~3袋が目安です。
急須の場合、急須にティーバックを入れお湯を注ぎます。湯のみへ。

ライフプラン近江ショッピングサイト
そのヨシは水辺の環境を守りながら人と暮らしを結び、
四季折々に美しい景色を楽しませてくれます。
そのヨシ原の青葉を粉末にして使った食品です。
ヨシ製品こだわりセット、 2150円 (税込・送料別)
1、みどりうどん(乾麺):ヨシ粉末・小麦粉・塩 100g×2個
2、ヨシせんべい:ヨシ粉末・玄米・卵・澱粉・砂糖・スキムミルク 2枚×5袋
3、ヨシサブレ:ヨシ粉末グラニュー糖・薄力粉バター・粉糖・アーモンドパウダー7枚
4、玄米茶:緑茶・ヨシ粉末・玄米 150g
茶葉を急須へ入れ、沸かしたお湯を急須へ。30秒蒸らす。湯のみへ。
5、ヨシ緑茶:ヨシ粉末・緑茶 ティーパック5g×20個
ポットの場合、お湯1リットルに2袋~3袋が目安です。
急須の場合、急須にティーバックを入れお湯を注ぎます。湯のみへ。

ライフプラン近江ショッピングサイト
Posted by
あづちの信長
at
12:27
│Comments(
0
)
よしの恵みジェラート
2009年12月23日
西の湖のヨシは三方よし(環境によし・地域によし・健康によし)です。
ヨシ・ジェラート(よし粉末入りアイスクリーム)
150g×5個 1580円(税込・送料別)
アイスクリーム(ヨシみどり)
無脂乳固形分15%以上、乳脂肪分8%
原材料/生乳、グラニュー糖、生クリームスキムミルク、ぶどう糖
安定剤(増粘多糖類)、ヨシ(葦)
内容量/150g
保存上の注意/-18℃以下要冷蔵
ヨシ成分(財団法人日本食品分析センター分析)
ビタミンC の多い食品との比較
パセリ:200mg/100g
ヨシみどり:177mg/100g
ブロッコリー:160mg/100g
抹茶:60mg/100g
ビタミンC は老化、風邪、ガンを予防すると言われています。
総アスコルビン酸(総ビタミンC) 177mg/100g
オレイン酸 0,04g/100g
リノール酸 0,43g/100g
オレイン酸・リノール酸は不飽和脂肪酸を代表するもので
血圧を下げる効果があると言われています。

ヨシ・ジェラート(よし粉末入りアイスクリーム)
150g×5個 1580円(税込・送料別)
アイスクリーム(ヨシみどり)
無脂乳固形分15%以上、乳脂肪分8%
原材料/生乳、グラニュー糖、生クリームスキムミルク、ぶどう糖
安定剤(増粘多糖類)、ヨシ(葦)
内容量/150g
保存上の注意/-18℃以下要冷蔵
ヨシ成分(財団法人日本食品分析センター分析)
ビタミンC の多い食品との比較
パセリ:200mg/100g
ヨシみどり:177mg/100g
ブロッコリー:160mg/100g
抹茶:60mg/100g
ビタミンC は老化、風邪、ガンを予防すると言われています。
総アスコルビン酸(総ビタミンC) 177mg/100g
オレイン酸 0,04g/100g
リノール酸 0,43g/100g
オレイン酸・リノール酸は不飽和脂肪酸を代表するもので
血圧を下げる効果があると言われています。

Posted by
あづちの信長
at
12:03
│Comments(
0
)
西の湖よしの恵み
2009年12月23日
ラムサール条約登録湿地の西の湖・ヨシ群のよし粉末加工食品
みどりのうどんをよしの恵み製品として好評販売中。
びわ湖のよしの70%が西の湖に群生しています。5月~6月
の若葉を和船に乗り、1枚1枚手で摘み取り、機械で2回処理、
手間をかけた、よしみどり粉末を使用した製品です。
みどりうどんの美味しい食べ方
沸騰した多目のお湯で乾麺を10分程度ゆで充分水洗いしてください。
ゆでた後でも、きれいなみどり色で、他の食材を引き立たせます。
鍋料理にいれてもこしがあり、とてもおいしいんです。
●とろろうどん~みどりのうどんに長いもをおろした白でバランスを
とってねぎや刻みのり・わさびを飾る。うどんつゆは冷温どちらでも。
●南蛮うどん~うどんだしをいれ、その上に刻みねぎとごまをかけ、
ゆでた豚肉に砂糖・みりんに豆板醤をからませ味付けした豚肉
をその上にのせる。紅しょうがで飾る。
●ぶっかけうどん~季節の野菜のかき揚げをのせる。
●サラダうどん~季節の野菜を使ったサラダ風のうどん。
きつねうどん、冷やしうどんもおいしいですね。
よし粉末入り・ヨシみどりうどん(乾燥麺)100g×10個
1850円(税込・送料別)


みどりのうどんをよしの恵み製品として好評販売中。
びわ湖のよしの70%が西の湖に群生しています。5月~6月
の若葉を和船に乗り、1枚1枚手で摘み取り、機械で2回処理、
手間をかけた、よしみどり粉末を使用した製品です。
みどりうどんの美味しい食べ方
沸騰した多目のお湯で乾麺を10分程度ゆで充分水洗いしてください。
ゆでた後でも、きれいなみどり色で、他の食材を引き立たせます。
鍋料理にいれてもこしがあり、とてもおいしいんです。
●とろろうどん~みどりのうどんに長いもをおろした白でバランスを
とってねぎや刻みのり・わさびを飾る。うどんつゆは冷温どちらでも。
●南蛮うどん~うどんだしをいれ、その上に刻みねぎとごまをかけ、
ゆでた豚肉に砂糖・みりんに豆板醤をからませ味付けした豚肉
をその上にのせる。紅しょうがで飾る。
●ぶっかけうどん~季節の野菜のかき揚げをのせる。
●サラダうどん~季節の野菜を使ったサラダ風のうどん。
きつねうどん、冷やしうどんもおいしいですね。
よし粉末入り・ヨシみどりうどん(乾燥麺)100g×10個
1850円(税込・送料別)


Posted by
あづちの信長
at
11:30
│Comments(
0
)