ヨシと環境フォーラム
2007年12月11日
西の湖の自然と環境の保全に向けた「ヨシと環境フォーラム 2007」
西の湖保全自治連絡協議会事務局 TEL:0748-46-2006
12月16日安土町文芸セミナリヨ:PM13時30分 参加無料
JR安土駅~文芸セミナリヨ 送迎バス正午から午後一時半までと
終了後JR駅まで運行
嘉田由紀子知事講演~琵琶湖から淀川へとつながる水域の周辺地域の役割
宮本博司淀川水系流域委員会委員長基調講演~水系の再生と流域住民の役割
いやしの音楽~音楽紙芝居「ヨシの湖」、パイプオルガン演奏
後援:西の湖保全自治連絡協議会・琵琶湖淀川流域圏連携交流会・琵琶湖流域ネットワーク
・東近江水環境自治協議会・県東近江地域振興局・安土町・近江八幡市・近畿建設協会
琵琶湖淀川流域圏再生推進協議会
西の湖保全自治連絡協議会事務局 TEL:0748-46-2006
12月16日安土町文芸セミナリヨ:PM13時30分 参加無料
JR安土駅~文芸セミナリヨ 送迎バス正午から午後一時半までと
終了後JR駅まで運行
嘉田由紀子知事講演~琵琶湖から淀川へとつながる水域の周辺地域の役割
宮本博司淀川水系流域委員会委員長基調講演~水系の再生と流域住民の役割
いやしの音楽~音楽紙芝居「ヨシの湖」、パイプオルガン演奏
後援:西の湖保全自治連絡協議会・琵琶湖淀川流域圏連携交流会・琵琶湖流域ネットワーク
・東近江水環境自治協議会・県東近江地域振興局・安土町・近江八幡市・近畿建設協会
琵琶湖淀川流域圏再生推進協議会
Posted by
あづちの信長
at
10:24
│Comments(
0
)