あづち菜の花プロジェクトスタート

2007年09月27日

あづち菜の花プロジェクトがスタートします。
2007年11月11日(日)AM:10時~12時・雨天決行
安土町まちづくり協議会が東近江環境農政部・グリーンファーム21の指導で、菜の花ナナシキブのじかまき、苗植えを行います。当日は団体、個人を問わず、自由に参加できます。今年は耕作者のご協力で、じかまき12.7アール:苗植え11.9アールに取り組みます。

安土の観光スポット「安土山」の大手門前の農地において「菜の花プロジェクト」を取り組むにあたり、菜の花を栽培して蜜の採集、収穫、搾取してナタネ油にして各家庭で利用し、搾取時に出た油かすは肥料等に、廃食油は軽油代替燃料という循環リサイクル、茎はまつり用のたいまつに又、和船に乗船しながら、ウォーキングしながら、観光もできるなど多面的目的をもって実施します。将来は安土山の裾野一帯に菜の花が咲きほこることを夢みながら・・・多くの参加をお待ちしております。すみよい部会



Posted by あづちの信長 at 01:49 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
足跡のこしていただいてありがとうございます。
第4期がんばりましょうね。
Posted by まゆまゆ at 2007年10月08日 20:26
私のブログを見てくれてありがちう
デモアナタガダレダカ?
あしたEビジネス道場でお会いできるのかな?
ランチよろしかったら「和音」でいかがですか?送迎いたします
Posted by ちーちゃん at 2007年10月18日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。