この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

eco検定(東京商工会議所編著)より

2007年07月06日

グリーン・ツーリズム~環境にやさしいまちづくりと緑化
 農山漁村地域で、自然・文化・産業とのふれあいや、人々との交流を楽しむ滞在型余暇活動

エコツーリズム~わたしたちができる環境貢献
 自然(歴史・文化)体験、学習観光の総称
自然環境や歴史文化を対象とし、それらを体験し学ぶとともに、対象となる地域の自然環境や歴史文化の価値が維持されるよう保全したり、価値の向上を図っていこうという考え方です。この考え方を実践するための旅はエコツアーと呼ばれています。
エコツーリズムは次の3つを実現し、それがずっと続いていくことをめざします。
1、地域の自然と文化を知り、慈しむ
2、元気な地域が自然を守る
3、自然と文化を受け継いでいく

びわこ市民研究所 http://www.shiminken.net/
 環境問題の実践を目的とした活動をしています。

eco検定次回試験:12月16日(日) 申込:10月2日(火)~10月31日(水)
                   http://www.kentei.org/


Posted by あづちの信長 at 10:08 Comments( 0 )