合併が期待される安土・近江八幡・竜王

2008年04月04日

安土・近江八幡・竜王の経済の現状

製造活動            安土        近江八幡        竜王

現金給与総額         50億円      159億円        352億円

付加価値総額        132億円      367億円       2133億円

製品出荷額          352億円      1309億円      6945億円

従業員             4377人       4205人       6416人


商業活動            安土        近江八幡        竜王

地元購買力         30.2/18年     79.7/18年     13.2/18年

顧客吸引力         15.2/18年     12.9/年       14.5/18年

商店の充実度        40.7/18年     80.1/18年     23.7/18年

地域資源からみると

安土はびわこの内湖・西の湖をもち、安土城跡など歴史と文化の町
近江大中牛のふるさと、さらに西の湖でのもろこ・げんごろう鮒・びわ鱒
にごろ鮒・ビワマスなどびわ湖の養殖地としての食育文化も実現できます。

近江八幡はJRの駅があり、近江商人の商業の町

竜王は名神竜王インターチエンジがあり企業・工業と農業の町

合併後も、それぞれの市や町の自治会を基礎とした住民の自立した
町づくりが必要な事は言うまでもないことです。

環境・防災・防犯・教育・道路整備・植林都市計画・財政・食糧安保など
100年計画をたて10年~20年毎の見直しも必要だと思います。







Posted by あづちの信長 at 00:23 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。