安土桃山時代の武将
2007年03月16日
黒田如水の詩 水五則
一、自ら活動して 他を動かしむるは 水なり
一、常に己の進路を求めて止まざるは 水なり
一、障害にあい 激しくその勢力を百倍し得るは 水なり
一、自ら潔うして他の汚れを洗い 清濁併せ容るるの量あるは 水なり
一、洋々として大洋を充たし 発しては蒸気となり雲となり雨となり 雪と変じ霰と化し
凝っては玲瓏たる鏡となり 而もその性を失わざるは 水なり
一、自ら活動して 他を動かしむるは 水なり
一、常に己の進路を求めて止まざるは 水なり
一、障害にあい 激しくその勢力を百倍し得るは 水なり
一、自ら潔うして他の汚れを洗い 清濁併せ容るるの量あるは 水なり
一、洋々として大洋を充たし 発しては蒸気となり雲となり雨となり 雪と変じ霰と化し
凝っては玲瓏たる鏡となり 而もその性を失わざるは 水なり
Posted by
あづちの信長
at
00:10
│Comments(
0
)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。