あづちふるさと伝説と行事
2007年02月05日
安土ふるさと伝説と行事(商工会女性部)
1月 祈とう汁(下豊浦)辰のぼり(香庄)
2月 節分(豆占い)内野
4月 八幡神社祭礼(内野)
沙沙貴神社祭礼(常楽寺)
十三仏千日会(内野)
6月 あづち信長まつり(文芸の郷)
8月 福之島弁財天天千日会(下豊浦)
諏訪祭(東老蘇)
9月 天満祭(中屋)
今も地域に伝わるめずらしい、楽しい行事が多くあります。
1月 祈とう汁(下豊浦)辰のぼり(香庄)
2月 節分(豆占い)内野
4月 八幡神社祭礼(内野)
沙沙貴神社祭礼(常楽寺)
十三仏千日会(内野)
6月 あづち信長まつり(文芸の郷)
8月 福之島弁財天天千日会(下豊浦)
諏訪祭(東老蘇)
9月 天満祭(中屋)
今も地域に伝わるめずらしい、楽しい行事が多くあります。
Posted by
あづちの信長
at
11:00
│Comments(
0
)