この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

織田信長サミット開催のご案内

2007年05月12日

第22回織田信長サミット開催について

全国の織田信長にゆかりのある市町が一堂に会し、歴史と文化をテーマにした
まちづくりを繰り広げることを目的として、織田信長サミットを開催します。

開催日:平成19年6月2日(土) 開催地:滋賀県安土町
開催会場:安土町文芸の郷敷地内、文芸セミナリヨ他

今回のサミットのテーマ~信長公の軌跡を歩く

第一部:大ホール
   屏風絵探索プロジエクト調査団からの帰国報告PM:13時~14時
    講師:若桑みどり千葉大学名誉教授・調査団長PM:14時20分まで質疑

第二部:大ホール
1、サミット開催~開催地町長あいさつ・参加市町の紹介・町づくり発表
  サミット決議文の承認・次期開催地首長のあいさつPM:14時40分~PM:15時30分

2、基調講演~戦国の革命児・織田信長、その現代社会に通じるもの
      講師:井沢元彦歴史作家  PM:15時40分~PM:16時40分

3、歴史まちづくりフォーラムPM:16時50分~PM:17時30分
   井沢元彦氏が一般参加者や各首長からの意見や提案をからめながら
   楽しい歴史まちづくりフォーラムとする。

サミット参加市町~山形県天童市・群馬県甘楽町・愛知県小牧市・愛知県清須市
    岐阜県岐阜市、大垣市、安八町・福井県越前町・滋賀県高島市、安土町

井沢元彦プロフィール
    1954年愛知県名古屋市生まれ、早稲田大学法学部卒、歴史作家
   織田信長についての著書も多数。独自の歴史推理を展開した
   「逆説の日本史」は同氏の代表作となっている。



Posted by あづちの信長 at 14:27 Comments( 0 )